撮影パート2

こんばんは~最近 顔の(ほうれんそう)⇒(ホウレイ線)が
気になってる尾崎です。

5kgも痩せると 顔も痩せて線がいっぱい
出てきてしまって・・・マッサージで上げ上げ
しないとです^^;

先日 私の撮影パート2の作品が無事終了しまして
モデルさんに感謝 感謝で 本当にありがとうございました。

ギャラリーをご覧になるとお解かりになると思いますが
もの凄くキレイな方で、前にもモデルの経験があると
聞かされていたので、安心して撮影できました。

撮影中・・・みなさんもモデルさんや私のテンションを
上げ上げにしていただいて・・・
のりにのっちゃいましたぁ~~~。
IMG_0438
今回もドライヤーを使っちゃいました・・・^^
こんな格好で撮影してます。
IMG_0445
私が撮ったベストショットです・・・

IMG_0453
最後に記念に撮っていただきました。
この時も、神が舞い降りてきました^^;

次回もがんばりまぁ~~すっ!!

昔からの知恵!大切にしたい

先日 お客様との会話の中で
『夫婦仲がいいのが一番』 すべてに関連するよ!
と言うお話をしました。 真柄です!

人はお金や自分のエゴで自然を破壊し文明を発展させ
ビジネスな〜んて言う名のもと使い捨ての世の中を作り
大事な物がだんだんなくなっているように思う。
という深〜いお話をしました。

最近 とっても安〜いもの、使い捨てしても
いたましくない物が身近にたくさんありますよね
これってエコ?

そういえば昔の物って長持ちしますよね!
物を大事に使い 次の代また次の代と受け継いで
やがて自然に返る
昔の人の知恵って本当にすごいです。

自分も大事な物を見極めていけるよう目と心をきたえなきゃ
今日は柄にも無いお話ですみません。

大事な物?

先日、私め真柄の大事な写真フォルダー『I PHOTOライブラリ』を
まちがって削除してしまい愕然としていました。
目と心を鍛える前に頭をきたえなきゃ
とは言っても800枚もの思い出の写真
頭をきたえる前に顔を洗って出直さなければと思っています。
顔を洗う前にバックアップぐらいしとけって言う話ですよね!
バックアップする前に外付ハードディスクぐらい買え!
って言う話ですよね

本当に落ち込んでいた所に救世主が…
今見ているホームページの制作者でPCのスペシャリストが
僕の思いにこたえてくれようとしています。
(どうか復活しますように)
この後の詳細は来週にもご報告します!

今現在手元にある画像は4日前に行ったヘアーメイク撮影のこれだけです。
『ギャラリーで見れます』

今回 残念にもギャラリーに載せられなかった写真ですが
素敵に撮れたので投稿します。

DSC_2434

ご迷惑をおかけしたみなさん

この場をお借りしてお詫びします。
すみませんでした。

おめでとう〜!!銀メダル!!

皆様!こんにちは!!
ただいま かなりの興奮状態の やよいです!!!
なぜかって!?
たった今  フィギアスケートが終わり
も〜 も〜 も〜!!
大興奮!大感動!!

金曜日は やよいさん!中休日!!
掃除も そこそこに テレビにかじりついていました!!
なんだか 身内でもないのに そわそわ!!
お昼の時報とともに カメラ片手に 一等席 (ひとりですが、、、)
真央ちゃん!銀メダル!!
美姫ちゃん!5位! 明子ちゃん8位!!
いや〜すばらしい!!

明子ちゃんがスケーティングしてる時なんか
も〜目頭が熱くなり、、、
すごく想いが伝わって来て、、、
涙 涙。。。。。
みんな 滑るたびに 涙 涙。。。ジャンプするたび 力が入り!!
今日は 何回涙したか、、、(おかげさまで 目はパンパン!!ティシュは山)

P2262065

P2262043

オリンピックという プレッシャー! 自分との戦いの中で
演じなければならない、、、
すごく熱い物が伝わってきました、、、、、

P2262076
いや〜おめでとう!
二十歳そこそこで 日本の代表として 世界を相手に 頑張った!!

なんか あらためて 考えさせられましたよ。。。。。。

チンケな事で ぐずぐずいってられない!!
私たちは magaという ステージの上で
1日 1日を 精一杯頑張るぞ!
感化されすぎの やよいでした!(笑)

挑戦ッツ!!?

お疲れ様デスッツ☆

本日は井上が担当させて頂きますッツ♪♪

今回の初挑戦ッツ!!! は
ズ・バ・リ・ッツ!!!

P1010508

山あぁあぁぁあぁー!!! といえばッツ!!!

こちらッツ♪♪

P1010507

初ッツ 初ッツ♪
初スノーボードッツデス☆

がしかーしッツ!!!
いざッツ山に行ってみると
””急すぎやしないですかッツ??””

””なだらかなところがなぁぁーいッツ!!!””

極めつけはッツ!!!
””ボードがなぁぁぁーいッツ””
(初心者井上。借りる気満々で
  ボード持っていませんッツ(^д^;)笑。)

と、言う事でッツ!!
”THE 断念”。。。

何をしに行ったのか。。。

でもでもでも、
スキー場ではありませんが
滑る??んんん。。。

小さい小山さんにお世話になりまして
初体験はッツ無事終わりましたぁぁあ♪♪

難しいデスッツ。。。
でも楽しい楽しい時間でしたッツ☆☆

おすすめ!!

こんばんは!佐々木です。

昼間は温かく、車で走っていると、水のかけ合いですよね(-.-)

おかげで私の車もグジョグジョですぅ(>_<)

春がくるのが待ち遠しいなぁ〜

ってとこで、この前、私の大好きな物を食べに行って来ました(^-^)ノ~~

それはI LOVE Nanko(*^_^*)

小さい時にばぁちゃんが作ってくれてやみつきになって…でも今回はそれがラーメンになってたぁ〜( ̄○ ̄;)

その名もネギ味噌ナンコラーメン!!!

P2230119

ひゃ〜!うまいっ!(≧▽≦)絶品!私は(-o-;)

ナンコが有名な町の温泉のレストランにて食べれます!好き嫌いはありますが、是非、ご賞味を(*^-^)b

絶品、二品目。

私のいち押しTKG(たまごかけご飯)は芸能人のKさんも絶賛のこちら(^O^)/

P2200091

甘めの梅干しと一緒に食べるとこれまたうまい!!

お試し下さいm(_ _)m

本日、定休日

本日、撮影会

って事で、ツチダからは準備中の様子をお届けします

まずは撮影のセッティング風景

CIMG2236CIMG2242

カメラマン店長&アシスタント井上さんの共同作業
これが凄く大変だそうで…

 

CIMG2239

皆、靴を脱ぎ捨て走り回る
回る(;>_<;)

チョット ちょっと 尾崎さァァァァァん

CIMG2256

さてと
撮影始め…………
店長の帽子に目線を『ここへ』の目印

CIMG2253

 

 

 モデルさんの写真は近日公開されますので
お楽しみに

 

 

お疲れ様でした♪

協力してくださったHさん、本当に素敵な方で(u_u*)とても興奮しました!!!!!

長い時間ありがとうございました

CIMG2259

撮影用の小物

こんばんは~今日担当の尾崎です。
今日は平成22年2月22ですよぉ~^^
ぞろ目ですwなんちゃってw

最近、日中の日差しが春を感じるように思えてきたのは
私だけでしょうか?
春といえば、卒業式や入学式、新しい環境に移り行く
時季ですが・・・
何かと忙しくお過ごしの方もいらっしゃるのでは?

私達も、今年から始めた撮影の準備などで
いろいろと考えたり、それを創ってみたり
忙しい毎日を過ごしています。

忙しいって・・・・なんとなく大変ですが、とても
充実した毎日を過ごせているなぁ~と思います。

明日は、私の第2弾の撮影があるのですが
その時に使う物で、今回は つけ爪をこだわって
作ってみました。

イメージに合わせたモノを考えて作るのは
今回が初めてだったのでとってもとっても
苦戦しましたが、なんとか思いどうりにできたので
明日が楽しみです。

IMG_0410

IMG_0412

2パターン創ってみました。
皆さんにはどう見えるでしょうか?
下の赤いのは てんとう虫じゃありませんっ!!
一応 ペンキが振りかぶったイメージなのですが・・・
イメージした物を創るって本当に難しいです><;

ヨォ~~~~~~シッ!!
明日の撮影頑張るぞぉーーーー!!

はやく 来い!!

おはようございます!やよいです!
また また いつものように 早起き!!
昔から 『早起きは(さんもん)のとく 』と言いますが
やよいは (ごもん)得してますぞ!!!

3夜連続で(しつこい?!)箱根牧場 ご覧頂きましたが
いかがでしたか!?
冬場はなかなか 出かける事が少ないですが
お子様のいる方など おすすめですよ!!
やよいもン歳ですが 童心にかえり楽しんできました〜
初体験が 盛りだくさん!!
牛のおっぱい!!想像してたより 堅いんですよ!!
夏は夏で ちがう体験プランもあるので
また アホメンバーで 行きますぞ!!

近ごろ。。日差しが春らしくなってきて
お家にいると ぽかぽか。。。

外はまだ まだ 寒いですが ちゃ〜んと春きています

P2081869

ネコヤナギ!!
2月の初めには 芽が ぷっくり!!
まちどうしいですね〜

で。。。
こんなん 書いてみました!!

P2211969

こちら ぷっくり!!
へたくそですが ごかんべん!!

P2211971
(ごもん)の得時間 書いてます!!
夏は 外で 犬達と優雅に油絵 を書くのが夢。。な やよいでした!!

今回も?

最近、スタッフ達が箱根牧場ネタ満載で
みななんもそろそろあきてくる頃だと思い
今日は何にしようかと迷いながら考えていました真柄です。
勘のいい方は もうお気づきでしょう

今回も箱根牧場です。

題して『箱根牧場名場面集!』やっぱりかい!

今回はスライドショーみたく一気にご紹介します
シーンはご想像してください。

DSC_1047名コンビのお二人

DSC_1076

はい井上さん

DSC_1051

このミルクジャム本当に美味しいんです。

DSC_1044

小さいお子さんがいらっしゃる方は是非ご体験を!

DSC_1090
いつもの(まかせてください)連発!

DSC_1116

つづいて

DSC_1143まだまだ

DSC_1250さ〜もういっちょ

DSC_1236

こりゃ失礼!

DSC_1387

やる気まんまんです

何を?

DSC_1391

競争

DSC_1383

楽しい1日でした。
また行こうね!

続・箱根牧場

お疲れ様デスッツ☆

本日、箱根牧場話のバトンを受け取った
井上が担当させて頂きますッツ♪♪

到着。。。
する前に馬さんに遭遇ッツ!!!

のところでみなさんをパシャリッツ☆

P1010477

とうちゃーっくッツ☆

最初の体験は
”チーズあーんど生キャラメル作り”

みんなでワイワイして作りましたぁあ♪♪
教えていただいた方には
”この家族に入りたいデスッツ” と
言われたくらい。。。笑。

家族に間違われたマガ御一行さんを
パシャリッツ☆

P1010480

。。。家族構成はどのように見えたのでしょうか。。。

その後はッツ!!!

P1010483

飛びますッツ!!!

P1010484

飛びますッツ!!!飛びますぅぅぅううッツ!!!

箱根牧場さん。。。
色々な体験をさせて頂けるので
本当に楽しかったデスッツ♪

ありがとうございましたッツ
。・+(^ω^*)ノ”+・。