少し暗い性格の真柄です!
前回、話題に上りました写真のおはなし
勝手な僕の考え方なのですが?
物を作る方、作品作りをされている方、ご提供される方、
様々な物をインスピレーションされる方は何処かに
自身の感情、想い、メッセージなど内面的要素が
ふくまれているように思います。
物事を平面でとらえず その裏側にある背景や想いを感じながら
とらえられる心の『目』とでもいいましょうか
そうゆう第二の目を持ちたいな っと思っています。
つまり僕のように少し暗い人間は暗い写真になってしまうって事?
『それはまた別の話』
横道にそれてすみません
いや、いや、こんな暗い僕にも明るいのが撮れました。
写真のお話です!
自身、最初で最後かもしれませんご興味のある方は
是非ご覧になって下さい!
題して『影』
『やっぱり題が暗い、暗すぎるかな?』

何か〜
どこか〜
暗いっす!
明るいのは愛犬ブッチくんだけ?
じゃ〜ブッチくんを少し暗くすれば全体に明るくなるかも?

なってきた!
少し明るくなって来た〜
良しこの調子
でも、ブッチくんが少し暗くて少しわからないかも?
ブッチくんを外せば明るくなるかな?
思い切って景色だけ写せばきっと明るくなるかもしれない

やったー明るくなった!
ブッチくん ありがとう君のおかげだ!
ちなみにここは自宅裏のたんぼでした。
撮影した日は3月27日朝!
ご覧のとうり雪だらけでした
神様もう雪は勘弁して下さい!