3月23日(土)本日の投稿は真柄です。
さすがは3月!
毎日 たくさんのご予約を頂き本当にありがとうございます。
卒業式も終わり
今度は入園や入学式とかで何かとお忙しい中
髪を直しに足を運んで下さりありがとうございます。
韓国語では『コマプスムニダ』でしょうか?
ドラマだと『コマオヨ』と良く聞きますね(^^
今時期のお花なのでしょうか?
先日頂いたcalla

入学の感じがする素敵なお花ですね

デジタルカメラに は必ず着いているWB(ホワイトバランス)機能
ホワイトバランスを変えるとこうなります。
ややこしい話が 色温度というものです。
カメラは白い物を白とは認識せず
明るいグレーと認識します
濃いグレー 薄いグレー
どのグレーかを意図的に教えてあげるのがWB調整なのです。
デジタルカメラをお持ちの方はWBを変えて撮影するのも
たまには 面白いかもしれません
さて〜
先日遊びに行って来た鉄職人の工房
=METAL ART.GULF=
すんなり撮影許可も頂き少しばかり撮って来ました

鉄と言えば溶接シーンははずせません

これはッ!
僕のハサミです(^^

この方が鉄職人の西山さん

札幌で個展を何度か開催され芸術の森美術館でも作品を展示されたすごい人!
雑誌、TVでも高く評価された感性はすばらしいです。
また人間的魅力も破格です。
ただ!
電話でお話しする際、一方的に お話をするので
僕に話す間合いを与えてくれません(笑)
お邪魔した時はこんな物を制作していました

かなり大きい代物は
シャンデリアになるそうです。
主に店舗等の装飾品などが多いそうですが
本人は『隙間産業です 』と笑っていました。

肝心なアート作品は次回お邪魔した時にじっくり撮影したいと思っています。
今年初〜
以前ブログでもお話ししていましたフォトコンテストで佳作を頂きました〜

現在発売中のデジタルカメラマガジン5月号
プリント部門で今は亡きブッチ君の作品『また会いたいね!』が入選
僕の中では一生忘れる事の出来ない 思い出となりました。
ちなみに今回 僕の上に写っている作品が僕の尊敬する山形県のCOZYさん
この方はプロの先生方からも高い評価を頂いている
このサイトのキングなのです。
今回はプリント部門とフォト部門の2冠を達成!
下の方は同じ北海道札幌市の吉川夕子さん
先日札幌のフジフィルムフォトサロンで個展を終えたばかりの写真家さんで
ラジオにもゲスト出演されていました
皆さんすごい方ばかりで圧倒されます。
機会がありましたら下記のサイト覗いて見て下さ〜い
http://ganref.jp/photo_contests/winners/298
ちなみにリンクは出来ないかな?
コピペで〜