◯◯◯の し。わ。ざ!!

こんにちは〜! やよいです
あっと言う間に 6月も終わり。。。
1ヶ月が こんなにも早いと感じるのは
私だけ!?

いやいや 1年があっという間なんですもの
1ヶ月なんて ビューッと 過ぎちゃいますよね(笑)
なんせワン達♡と暮らしているとホント早いんですよ

去年の今頃は カッチくんが 我が家に来て1ヶ月
なまら!!めんこ〜い!!やつ!!
店長のブログではありませんが
かじり魔王!! カッチデビルと呼ばれていました。。。
今では 懐かしい思い出です

思い出と言えば。。。
冬に旭川のドックランに言った時の事
カッチくん あまりに嬉しく ハッスル!!
やよいに激突して 。。。。

かけていたメガネが。。。真ん中から ポキリ。。。

応急処置で つまようじを あてぎにし
これをかけて 帰って来ましたよ〜

これと言って 大きな悪さはしない カッチ!!ですが
先日 久しぶりに
姫ちゃん ムックくん シルクちゃん  ファミリィー集合♡
まずは。。。と カッチとチェヌンは お家で待機させたのですが。。。

も〜 見えたとたん 行きたくて!!行きたくて!!
アホカッチ 登場!!!
ハイ!! 夏です!!
窓全快!!

カッチのしわざ!!
手を出し 顔を出し で。。こうなりました。。。(苦笑)

久しぶりの 登場 真ん中 姫お母さん♡ 相変わらずのタライがカッチ♡
初対面なのに いっそくっつき虫の チェヌン♡

ワン達と戯れていると あっという間に時間が過ぎ
おかげで 日に焼けて 真っ黒
海外旅行でも 行って来たかのように 黒い!!
そして 黒い腕に 赤い線が。。。。

こちら シルクちゃんの しわざ!!
やよいに会うと 嬉しくてしょうがないらしく。。。
ちよっと痛いんですが 可愛いヤツなんです♡

チェヌンのしわざ!!
ありますよ〜ッ!めがね事件
とぼけた顔で 何もなかったよ〜と
いつも すましていますが

と。。。

2本。。。
まあ〜 うたた寝して 床に置く やよいが悪いのですが。。。
まだ 4ヶ月位のときだったので 噛む力も弱く 大事にいたらなくて
良かった!! 良かった!! デス

カッチにかけて頂きました〜

すっかり 曇りガラス。。。 見えませ〜ン!!

今度の連休は ニセコへGO!!
チェヌンくん 初お泊まり〜ィ
どんな 事件が 起きるやら。。。。

こうご期待下さいませ♡

ニセコにいくぞう!

先日、5年ぶりにゴルフに行ったら
筋肉痛地獄に見舞われて
落とした物を拾えなくなった真柄です!
『じぃ〜さんのようになっちまったぁ』
ちなみに
階段は罰ゲームのようでした(^^

夏がきたぁ〜

なんて思っていたら
『寒ぃ』
これから、これから
なんて言ってたら、すぐに秋になっちまう〜

道産子が外で遊べる季節〜〜〜!
でッ
いつ遊ぶ?
『今でしょ〜』

そう!
我が家にとっては1年中遊べる季節なのですが
夏はまた特別
何せ、日が長い、一日が長く感じる季節

とっ 言う事で
今度の連休は昨年に続きニセコへ行くぞ!計画

昨年のカッチくん inニセコ

この写真はお店にも飾ってある思い出の1枚 です
今、発売されてる『わんハート』 にも載ってるよ〜〜

ニセコと言えば『羊蹄山 』

日の出前の瞬間です。

今年はどんな面白い 事があるかとても楽しみです。

今回は新入りのチェヌくんも参加するので
きっと、珍道中になる事マチガイなし!

そんなチェヌ君の春〜夏(成長)

まだ我が家に来て間もない3月初旬

それが3ヶ月後6月下旬には

3本のホースをくわえるまでに成長!
体重は4倍に
我が家ではもっぱらボケ担当

いつもテンポが みんなとズレています。
ねっ何か違うでしょう!

兄貴〜
カッチくんの春、夏,秋、冬(成長)

我が家に来て間もない5月下旬

悪さと言えば
僕と妻の腕をパクパクかじる事!
僕の腕は刃物で切ったかのようになり
お客さんに『店長さんリストカットしたの?』 と聞かれました。
リアルにホントです。


この頃は固い木などをカジカジかじるようになりました
泳ぎを覚えたのもこの頃なのです。

この頃は
動くものに興味が出て
風で揺れる葉っぱなどに飛びついてジャンプを覚えた頃

今見ると涼しそうですが
これだけ雪が粉のようにひっつくと言う事は氷点下15度前後はあります

この頃は雪に思いっきりダイブ
わっさわっさと探検して遊ぶようになりました。

もう現在のカッチくんの容姿ですね

そんな遊びバカ犬=カッチくん =の現在は

立派な成犬となりました〜

最近はコスプレ犬としてバカ夫婦の餌食になっています。
右でボケているのはチェヌ君です

若いのにオッサンのようなチェヌ君
僕は 大好きです。

でもシャッターチャンスが今尚わからん チェヌくん

しっかり カッチ兄ぃを見習うのだぁ〜

今年の夏も
いっぱいあそぶぞう


カッチくんのシッポ!

本日も食します!!!

お疲れ様ですッツ!!!

本日の担当わ、
私、井上でございますッツ♪♪

今回わお友達に情報を
頂きましたッッ!!!

旭川で何か食したかった私め。。。

熱いの得意でわないデスが!!!

行って来ましたぁーーーー♪

*GAKU*
リゾット専門店で
ございます(◍ ´꒳` ◍)b

トマト、クリーム、ブロード
自家製ミートソースの
4種類からベースを選べて
プラス料金でチーズいんしたり
卵をのせて焼きリゾット
も食せてしまう!!!
お店デス(*^^*)

メニューもたくさん!!!

すべて写真付きだったので
おいしさ倍増!!!
迷います!!!

今回わ
ぷりぷりえびの
チリコンカン風リゾットを
頂きましたーーー♪

ほんとにぷりぷりえび
美味しかったデス!!!

あと、

色々きのこのクリームリゾット

食後のデザート

コレがまたまた濃厚で。。。
木のスプーンを持つと。。。
本当にスプーンでかわいかったデス♪

店内も落ち着けて
行って良かったデス!!!
行けて良かったデス♪

今回も、満足しました*\(^o^)/*

咲いた!咲いた!

こんにちは〜 今日 担当の尾崎です(^∇^)

最近は、暖かくなったり・・・ 寒くなったり・・・

忙しいですね(;´Д`A

お花達も、咲いていいのか 悩んじゃいますよね(・・?)

そんな中 やっと 咲いてくれた 『 ノイバラ』

20130623-185758.jpg

まだまだ 蕾が多いですが・・・ これから 真っ白に 咲いてくれると思います\(^o^)/

これからが 見頃だと思います\(^o^)/是非 見にきてくださ〜〜〜いo(^▽^)o

エッ(; ̄O ̄)

またまた イタズラが・・・・・

20130623-190345.jpg

読み方が解りませんが・・・

20130623-190457.jpg

その他にも・・・

20130623-190655.jpg

よく 思いつきますねぇ∑(゚Д゚)

20130623-190823.jpg

いやぁ〜 あっぱれです( ̄^ ̄)ゞ

先日、 久しぶりに 芦別の 『スターライト芦別』 に 行ってきました。。。

もちろん、 温泉に行くのが目的でしたが・・・

家族みんなで 外食!! 久々!!

20130623-191530.jpg

海鮮スパゲティ!!

20130623-191703.jpg

ボリューム満点の あっさり塩ラーメン

20130623-191850.jpg

とろ〜り卵の親子丼!!

メッチャ 美味しかったです(^_^)

すぐれもの!!

こんにちは〜 やよいです。
先日までの暑さが 噓のように
ココ最近は 涼しい〜
ちょっと寒いくらいですね〜

でも!!これが♡わん達には 最高!!
黒いわん達には なおさら!
気温が30度にもなると 体の表面温度は
ナ!ナント!! 50度以上にもなるんですって

そこで 我が家は 前回ご紹介致しました
290円なぁ〜りぃ〜の ワンコ服
着ている見栄えは 暑そうかも知れませんが
なるべく 白っぽい物を着せて お出かけ!
あまりに暑い日は 水で濡らしてから着せていますよ
(白タオルも ご愛用です♡なぜか腹巻き状態)

あっ!!メッシュタイプも 購入♡

それに 大草原に行く時には

シュッ シュッと
天然ハーブの 犬用スプレー
虫除け対策 だに対策も 万全!!
なんせ 黒わん♡ だになんかついたら
何処についたか わかりずらいんですもの。。。

そしてそして!!
お花の すぐれもの!!

ハーブゼラニューム
こちらは『蚊』よけに最適!
レモンバームのような 良いにおいがします

それから!それから!!
『インド』原産 ニーム
防虫効果のある有効成分 『アザディラクチン』が豊富

50センチ以上にならないと 本領発揮しないそうなので
大切に育てて行きたいな〜と 思っております!
こんな感じに 植えてみました♡

おまけに もひとつ!!
やよいには ちょ〜♡ すぐれもの

妹ちゃんからの プレゼント♡
いちよう こう見えても 主婦!!
毎日!?お弁当作り していましてぇ〜

こんな感じに 一気に 3種類作れちゃう すぐれもの♡
断然 嬉しいのは  洗い物が少なくてすむ(笑)

まあ〜 毎日 あまり変わりばえのしない 『のっけ弁当』ですが。。。

残さず 食べて来てくれますです!ハイ!

。。。。
6月21日 今日は 母の命日
たくさんの お花が届きました♡

まんちゃん めぐちゃん ゆきちゃん ありがとうございます♡

TO・KA・CHI TO・KA・CHI

あの空を見に帰りたい かなった夢の話聞かせたい
かなわない夢があることも 今はしっているよって 泣きたい

大人になって少しは 外の世界見た気になってても
いつもあの大きさに 打ちのめされる

♪ TO・KA・CHI  ♪ TO・KA・CHI

朝もやが晴れたら  冷たく澄んでいる
空気胸いっぱい吸いに
そうだ帰ろうか 帰ろう

吉田美和さんは ほんと天才です 。
『ALMOST HOME』
以前 CMでよく流れていました曲 です!

この短い歌詞を読んだだけで
あの雄大な十勝が浮かんできます。

イメージを想像させ、伝える事が出来る詩は『すごい!』

詩だけに限らず、CMだったり、映像だったり、写真や絵画
などなど
見ている人  聞いている人に
イメージさせる
想像させる、これがプロですよね〜

今回は前置きがたっぷり長い真柄です!
髪は短いテンパです。

そんなんで
今回のお休みは大好きな十勝に行って来ました〜

歌詞のように朝もやは晴れませんでしたが
曇りのお天気と穏やかな気温は
カッチくん、チェヌくん には最高のコンディションなのです!
まさに
我が家のお出かけ日和〜〜〜

写真的は少し残念ですが

そんな珍道中をお伝えします。

まず、始めの休憩ポイント
フラノマルシェ

我が家のドライブは1時間半ほどで休憩をとります

チェヌくん記念すべき初めてのカフェ体験〜

これが意外におりこうさんで

ちゃんと40分ほど休憩してくれました
やよいさんの日々の努力かも?

カッチくんもご機嫌でした〜

モノクロなのは
僕のイメージでこうなりました
カッチくんはいつもいい顔をしてくれます。
一年にわたり撮り続けているせいか
僕の気持ちを分かってくれています 。

続いての休憩ポイントは南富良野道の駅

ここは必ず寄りたいポイントです。
何故なら
大好きな水遊びが出来るから〜

チェヌくんもカッチ兄ぃ〜とッ つるんでいます。
ここで充分なほど遊んだ後はまた休憩〜休憩

このままで行くと
いつ十勝に着くのだろう?
これが いつもの我が家のスタイルなのです!

チェヌ君はすでにお疲れの様子で
眠たいようです  車の中でしっかり寝てるのに〜〜〜

さぁ〜 峠を越えると
いよいよ十勝です

ゴルフ場?

僕はゴルフ場にいくと必ず こんな所で遊ばせたいなぁ〜
なんて思っていました 。

ゴルフ場のような所がここ清水町にある『千年の森』 なのです。

この時の気温15度
ひんやりとした空気を胸いっぱい吸い込んでいると
チェヌ君が草をいっぱい食べていました
まだ,まだ,目が離せないヤツめぇ〜

この頃になるとみんな落ち着いてきたのか
のんびりと散策ができました
ついでにコーヒーまで飲んじゃいました

何か?へんな感じにお気づきですか
やよいさんがカッチくんを足で挟み込んでいるため
ケンタウロスになっていると『足が馬で胴が人みたいな』
FBでコメントをいただきました〜  確かに、納得!!

やっぱりそうだぁ〜

一番若いチェヌ君が 一番オッサン顔で疲れてる〜〜〜ぅ〜

ばっちりチョイスの 衣装でした
チェヌ君やっぱり疲れてる〜〜ぅ〜

最後は凸凹コンビ一緒に撮影

さぁ〜帰るよっ!

サルエルパンツ♪

お疲れ様ですッツ!!!

本日の担当わ、
私、井上でございますッツ♪

この頃、服か、食しか載せていない
井上デスが。。。

こりずにのせますッツヾ(◍’౪`◍)ノ゙

*シャツッツ*

。。。コレわ何というのでしょうか?。。。

お久しぶりの
*かばん*
やっぱりみどりが好きなのデス(*^^*)

*変型スカート*

ここから始まります!!!

*どデカりぼん*

*2way 色違い*

*グレイ 色違い*

*がらがらパンツ*

*柄パン2号*

。。。最近よく言われます。。。
*階段上れる???
*股下がりすぎじゃない???
*足ないよ。。。と。。。

確かに、
足開きません!!!
少々階段もキツい時あります!!!

でももももももももおおおおおー
好きなのです!!!
サルエルが好きなのです!!!
目に入ったら
買ってしまうのデスーーー!!!

許される時まで。。。笑
はき続けたいと思う
井上でしたッツヾ(◍’౪`◍)ノ゙

行っちゃいましたっ!!ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

こんにちは〜 今日 担当の尾崎です(^∇^)

いやぁ〜 続きますねぇ〜〜晴れ!!晴れ!!晴れ!!

いつもは 三笠の温泉に行くか・・・

家で 韓国ドラマを観ているか・・・

どちらかなのですが・・・(^ω^)

晴れも 続いていたので、身体が ウズウズヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

決めたっ!!o(`ω´ )o

20130611-214246.jpg

支笏湖〜〜!!

そうです・・・ カッチとチェヌンを 追いかけてヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

行っちゃいました(≧∇≦)

私は 一緒に 車には乗れないので、現地集合!!という事で・・・

相棒の『 i Pad』 を 頼りに 何とか 店長たちと合流する事ができました(⌒-⌒; )

行ったはいいが・・・ 全然 カメラを撮る事を 忘れてしまい(*_*)

後で やよいさんに 『 写真 撮った⁇』 と 言われて・・・ガクーーン(;´Д`A

全然撮れず・・・

いっぱい 触れ合えて 癒されました。。。

カッチの 落ち着き無さは、パワー全開(((o(*゚▽゚*)o)))

チェヌンの マイペースで チョットだけ ビビリな所が

なんとも言えませんねっ!!

撮ったのは・・・ やはり 食べ物

20130611-223655.jpg

何となく 海の家みたいな 雰囲気( 夏 )

20130611-223914.jpg

3人 とも 焼きそば〜〜(^_^)

夏は やっぱり 焼きそば〜

夏の味がしましたねぇ( ^ω^ )

そして・・・ 夏と言えば・・・ コレでしょう・・・

20130611-224302.jpg

涼しげな夏・・・

ブログ風に 頑張って 撮ってみたのが・・・・

20130611-224507.jpg

またまた〜〜 お邪魔しますよ〜〜〜(o^^o)

今月は 私・・・ 誕生日でして・・・(−_−;)

もう〜 いらな〜〜〜い(ーー;)

でもでも・・・ 思いがけない プレゼントは 嬉しいですねっ(o^^o)

やよいさんが コーディネートして 買って頂いた服!!

20130611-225507.jpg

今年 流行りの ネオンカラー!!と それに 合わせた ショートパンツ^o^

20130611-225745.jpg

そして・・・ イメチェン ヘアー(o^^o)

20130611-230018.jpg

この 暑さに負けて 切っちゃいました(*^◯^*)

スッキリ ショート!!

もう〜 やめられませんねっ♪(v^_^)v

頑張った!2ヶ月間

こんにちは〜 やよいです!
毎日!暑い日が続きますね〜
6月 初旬だと言うのに 30度!!

花も草木も虫達も ビックリしちゃいますよねッ
人間さまも同様 体が。。。。
風などひかぬよう ご注意下されッ!!

さてさて!!
我が家のドックランも 2ヶ月かけて
やっと完成となりました。。。♡

雪解けとともに 始まった改装工事
休みの日となれば 朝の6時から開始
コツコツ!コツコツ!!頑張りました〜

歴代犬が天国に旅立ってからの2年間
何もせずの 荒れ放題

(フェンスは ネットが貼ってあるだけ。。。)
とっても やりがいがありましてぇ〜
暗〜いドックランが 見事に明るく!!
大変身!!

(チェヌンも大きくなりました〜♡)

フェンスを直し ペンキ塗り 傷んだ芝を張り替えて。。。
だだっ広かったランを 4つに区切り。。。

殺風景だった プレハブ前も。。。

今では こんな風に〜♡
(ドアもペンティング〜 頑張りましたぁ〜)

店長お手製 ひんやりゾーン♡

プールを置いて 毎日こんな風に クールダウンしています!

歴代犬のお墓 いつもは 花を植えるだけだったのですが。。。。
ワン達に踏んづけられるわ お花もちぎられるわ。。。で

考えた末 こうなりました〜

ワン達の 墓石に
ペイントもプラスして より華やかに♡

そして 先週 最後の芝植え 『いわだれ草』

どう張り替えようか。。。悩んだ末に ♢型に
乾燥に強く 増殖率もバツグン!!
犬のオシッコにも強いときたら 貼らない訳にはいきません!!

うすーいピンクの小さな花達が とても可愛いんですよ

とっても暑い日は タオル持参で。。。

是非! 遊びに来て下さいね♡

カッチファミリー♡ 姫 ムック シルク ケチャップ トマト ミルク

チェヌンファミリー♡ ラン スミレ マリ メグ

そして 看板犬先輩の ジェニ プー みんな 待ってま〜す♡

暑いぞ!SUNAGAWA

暑いぞ!SUNAGAWA

今週は初夏を感じさせる気温が続いている砂川
個人的には最高気温が20度ぐらいで丁度いいと感じている
テンパの真柄です。

夏は暑くないと!
なぁ〜んて言っているのは、昔の話

今は
寝やすい気温が一番 とっ テンパは思っています。

北海道が一番心地いい季節 6月
遊びバカ家族は今週もエンジョイして来ました〜。

向った先は 支笏湖

今年初めての参上です!!

チェヌ君は当然、はじめての場所〜


照りつける日差しの中、お散歩、お散歩 〜♪~♬〜〜

この日は最高のお天気〜〜

僕のチョイスは正しかった〜〜〜〜
チェヌくんちょっとおめかし

まずは ぶらぶらと散策中

チェヌ君の嗅覚は抜群!
匂いのする方へ自然と体が向くようです。

1時間ほどウロウロしたあとは
恒例の水遊びへ〜〜〜 直行!!

カッチくんは泳ぎが大好き
水遊びは顔つきが変わるほど大好きなのです。

一方のチェヌ君
本格的な水遊びは初体験!
始めはビビって怖じ気づくかな? とっ思っていたら?

何のその!
いきなり爆走

日頃の水遊びの成果が発揮されたようです。
『妻一安心』 四文字熟語ではありません

水が苦手なレトリバーは
塩のかかっていない焼き鳥と同じぐらい
味気ないもの(僕が勝手に考えました )

めいっぱい楽しむ事が出来る
こんな=贅沢=な事はないと思います。

些細なことかもしれませんが
最近、便利すぎて薄れてきている感情の一つのように思います。

楽しい事を体全体で表現出来る
僕たちは衰えてきている 感覚かもしれませんね(僕だけ?)

ネス湖のネッシーではありません


カッチーです!!


チェヌ坊は何処でも寝れる便利なヤツ


ひとっ風呂あびてご満悦なカッチー

いつも僕がカメラをむけると期待に応えてくれるカッチくん
君はすばらしいパートーナーだ!

チェヌくんは寝ぼけ顔〜
やよいさん ちゃっかり撮影してました。

そんなおもろい兄弟は
いつでも最高の笑顔を僕たちに届けてくれる
素敵な奴らです。

また今年もめいっぱい楽しもうぜぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!