29Q 29Q LOVE♡

こんにちは〜 やよいです!
すっかり 春を通り越して『夏』??
25度をも 越えようとする 暑さ

薄着でOKと 思いきや
北風ヒュー ヒュー あら 寒いッ!!
これだも 桜もビックリ!
札幌は ソメイヨシノが 2週間も
はやく開花したとかぁ〜

おかげで今年は 北海道も桜真っ盛り!
お天気も 崩れる事無く
良いゴールデンウイークになりますねぇ〜

magaは5日 6日と定休日
せっかく 大当たりの祝日
ですが。。。。

今年も お家で のんびりコース
確か ここ3年
春は お出かけ 無しのような。。。

まあ〜 ごもっとも!!
3年連続 春となれば 『黒犬 』が
我が家に やって来る仕組みのようで(笑)

やよいの 癒しのひと時(笑)
ちょっぴり おしっこ臭いお部屋で
カッチェヌクン♡に囲まれて
まったり テレビなんぞ見て。。。

と!!!
偶然 発見!!!

『みんなのうた』

ナ!! なんと!!  肉球の歌では ありませんかぁ〜〜
あたいの為の歌???
やよいの 大好きな 肉球♡

そうそう(笑) 香ばしくて 臭いんですが。。。♡

どこか 懐かしく いい気分に。。。。

そうそう!! 最強の癒し香♡

この歌を聞いて 大喜びしてる だいの大人
カメラ!!カメラ!!と 大慌て〜

やっぱり やよいは 『変人』かしらん??

我が家の『肉球♡』
嗅いでみたい方 やよいまで ご一報を (笑)

。。。PS 。。。

『おいらのも 嗅ぐ!! 兄ちゃんと違って 『ぷにゅぷにゅ』だぜ!!』

。。。。。。。。。。。。BY     ドゥクン君。。。。。。。。。。。

主役はドゥクン!!

今週のこの温かさ
4月で25度に迫る気温

なんすかぁ〜〜 真柄です!

この温かさで雪は一気になくなり
桜のつぼみがほっこりとなりそうな 4月下旬
ついに北海道にも春が訪れましたね

最近の我が家は大賑わい

連日、仕事に 休みに大忙し〜〜

普段あまり気にしない『運気とやら』
今年はなぜか感じるのです。
(人生の中でも そうはない  いい気がします)

いや、こんなふうに感じるのは初めてかもしれません。

生きていて楽しい〜〜と 心から思える ありがたさ

そんな僕のファミリー

左、カッチくん   中央、ドゥクン  右、チェヌくん

黒ラブ3バカトリオです!

何でもAKB48の新曲が『ラブラドールレトリバー』 だとかで
今年、ブレイクしそうな カッチェヌクン

『歌はうたえないが遊びは一流』    子供の頃の僕だぁ〜!!

まっ!どうでもいい事でした。

今日の主役はドゥクン!

最近の成長ぶりをお伝えします。
『ジョンマスターはどうなった〜?』 今回はお休み!!

この頃が一番かわいい顔のラブラドールレトリバー

カッチくんの幼少時代に似ている気がします。
『親バカまるだしでした』

カメラ目線をしてくれるところまで
カッチくんにそっくり〜〜

この頃の表情と 鳴き声にだまされて 甘やかしてしまうのかな?


我が家は決してだまされません 『僕はあやしいですが?』

ドゥクン産まれて初めてのシャンプー体験!

青空の下
タライを持ち出し
普段、我が家で使っているジョンマスターオーガニックで泡立て
シャンプー、シャンプー

※ちょっと豆知識
ジョンマスターシャンプーは ワンちゃんにも安心して使えます
しかも
泡切れの良さはシャンプーの時間を短縮出来ます。
また、乾きがはやいのでドライヤーが楽チン なのです。
もちろん なめても心配いりません

まだまだ幼いドゥクン
この後は疲れたようで爆睡していました

さぁ〜
ここからはカッチ&チェヌくんの出番です。

満を持じ して登場!!

この先、黒いのばっかり3頭が並ぶと
もう見分けがつかな〜〜〜い!かも?

チェヌくんおおはりきり

カッチくんはいつもいい顔をして遊んでいます。

やよいさんは休日でもハデ! 『みなさんもそう思ったでしょ』

最後は遊び盛りのカッチくんとチェヌくんを
ビシッと 極めてみました

まずは!カッチくん

最近、しっかりとリーダー的存在になっています。

続いて チェヌくん

走る早さはカッチくん以上!
すっとこどっこいの次男坊

最後にドゥクン

愛嬌たっぷり
さみしいがりやの三男坊

我が家にいると いつも笑いが絶えません
これもすべてみんなのおかげですね

もうすぐ5月今度は桜をバックに皆んなで写真撮りたいね。

お買い物♪

お疲れ様デス♪

本日の担当わ
私、井上でございます!!!

今回わ少し
食から離れまして。。。♪

お久しぶりの
お買い物デスo(*>▽<*)o

これから大活躍して頂きます♪
Tシャツ*サングラスばぁじょん*と

無地Tシャツ*

ローングスカート*
柄ガラばぁじょんデス♪
柄ガラの季節がやって参りました♪
気分も上がりますo(*>▽<*)o

シンプルスカート*
と思いきや♪
実わハートがたくさん付いています♪

ワンピース*
1枚でビシッと!
着たい願望デス!!!

ニット帽*
ボンボンなしのニット帽。。。
私、不得意デス。。。
わかってわいるのですが。。。
挑戦デス!!!

あとわ
変型デス*

変型とゆーのわ
たたんだり、干したりするのが
大変なのですよねーーー。。。

と、思いながらも
目がとまってしまう
井上でしたぁーーーー
。+゚ヽ(*✪▽✪*)ノ゚+。

内から外から・・・ キレイにp(^_^)q

こんにちは〜 今日 担当の尾崎です〜(^∇^)

先日 やっと タイヤ交換をして

車も ピッカピカに 洗ってあげて

朝 晩 は まだ 寒いのですが・・・

マガ 連休中 凄く 天気が良かったので

いろいろと 掃除しながら 整理整頓・・・

要るもの 要らないもの・・・

少しずつですが やり始めています

結構 使ってないで 眠ってたものが いっぱい出てきて

まだまだ 時間かかりそうです(;´Д`A

なので 家で 閉じこもり・・・

最近は 身体に優しい ダイエット食を

クックパットを見ながら

いろいろと挑戦しながら 食していますp(^_^)q

最近 やよいさんに 『 切り干し大根の サラダ』 があると

教えてもらったので・・・

オリジナルも加えて・・・

初挑戦‼︎

材料

⚪︎切り干し大根
⚪︎にんじん
⚪︎キュウリ
⚪︎しらたき

調味料

⚪︎中華ドレッシング( ノンオイル )
⚪︎生姜
⚪︎胡麻油

切り干し大根は、物凄く 万能な食べ物で・・・

カルシウム、 カリウム 、食物繊維、鉄分と・・・

美容と健康にもってこいです‼︎

普通の大根より 干した 大根の方が 栄養価が高いそうです。。。

ブロッコリーは・・・ 免疫力を高めてくれる食べ物で

美肌効果にも抜群 ビタミンC 、ビタミンE 、カロテン

もちろん・・・ 芯は お味噌汁に入れて食べました〜(((o(*゚▽゚*)o)))

スープは・・・『 豆腐と水菜と白菜の トロトロスープ』

材料

⚪︎豆腐
⚪︎水菜
⚪︎白菜
⚪︎椎茸
⚪︎乾燥しらたき
調味料

⚪︎鶏ガラスープ素
⚪︎オイスターソース
⚪︎塩
⚪︎コショウ

その中に 乾燥しらたきを入れて食べました。

とっても ヘルシー・・・

この中でも 白菜は 低カロリーで

肥満防止に最適‼︎

高血圧の方に

便秘解消でガン予防にも効果

シミ・ そばかすを防いで お肌 ツルツル肌

中から 外から 両方から 綺麗にして行きたいと思います‼︎

外からは やはり【 ジョンマスター】 でしょっ‼︎

家族からの 洗礼〜

こんにちは〜
すっかり田畑の雪もとけ
白鳥さんやマガンくんが
落ち稲取りに 大忙し〜!!

春ですねぇ〜 恋の季節♡
鳥達のさえずりも 今一層にィ〜
大きく聞こえるのは やよいだけ??

そうそう!!
こないだなんか ビックリ!!
チェヌンくんとお散歩中に
カラスくんが 頭の上スレスレに
『シュー ヒュウー』と!!

やよいもビックリですが
チェヌンくん ぶっ飛ぶぐらい驚き!!
うんち袋が気になったのか?
挑発しに来たのか?
チェヌンに恋したのか???

すぐ近くで 『バカ』にしたように
『カー カー』鳴いてるんです
チェヌンとガン見!!し合ってましたが
そそくさ 逃げて来ましたぁ〜

さてさて
我が家にも 『春将軍!』が
やって来ましたぁ〜♡

2月16日産まれの 元気な男の子
我が家の 三男坊♡
『ドゥクン君』です(笑)

またまた ややこやしい名前ですいません
恒例の『韓国語』
『ドキドキ ワクワク』という意味合いなのですぞ

※※※
抜群の才能『C』があり(笑)
いつもドキドキ♡させてくれる『D』
そんな彼らと いつも一緒『K』にいたい

※※※
これぞ!!我が家の3兄弟!!
『カッチェヌクン』 ♡♡♡

なんとも まぁ〜 憎たらしいぐらい可愛い♡
2ヶ月にして カメラ目線をしてくれるぅ〜
あれ〜 カッチくんの血筋???

つい こないだまで 重なり合って 埋もれ合って 寝てたのが。。。。
急に 一人ぽっち。。。。
キュンキュン鳴くかとおもいきや

なかなか たいした『ヤツ』です
のびのび くぅーくぅー寝ちょりますがなぁ〜

馴れて来たところで
兄ちゃん達からの 『洗礼』

を。。。。受けるはずが

受けたのは チェヌンくんのようで。。。(笑)

初の♡3ショット♡
これまた 日々! 躾について
打ちのめされる 毎日が 続きますが

これが やよいの『起爆剤』♡
にぎやかな 楽しい真柄家の スタートです♡

素のまま

道路の雪もすっかり無くなり
もうすぐ桜の便りが届きそうな北海道

この時期が最も汚い北海道
自然と人々のいとなみが
こうも ズレている北海道人
本日は愚痴からお届けした真柄です。

僕は毎年この時期
北海道の汚さを感じます。
『みなさんも感じた事ありませんか?』

冬の間に捨てたゴミがふきのとうと一緒に芽を出します。
強い南風に乗ってビニール袋が飛んで来ます。
一般道路を速いスピードで 車と空き缶が転がって来ます。

なんとも不思議な北海道

大自然の中で暮らしているはずが
東京よりはるかにゴミが多いように感じます。

高層ビル群とコンクリートに覆われた都心部では
わずかばかりの緑や 公園の土が安らぎを与えてくれます。

緑が多い北海道では安らぎがありすぎて
モラルが低下し始めてきてるのかな?

そんな矛盾から始まった今日のブログは
自然のお話から スタート!

先週、ジョンマスターオーガニックの勉強会が
札幌のオーガニックレストランで行われ
もちろんmaga からは僕とやよいさんが出席しました

軽い昼食が振る舞われました

食べかけに気づいた方はするどい!

そう一口食べてから
あっ!写真、写真とカバンを取り出す

この日はジョンマスターを取り扱っているお店だけが参加できる
貴重な集まりなのです

肝心な お話の中心は〜〜

ジョンマスター と姉妹ブランド =エルバビーバ= のお話〜〜

この商品、知っている方にはたまらない商品

何を隠そう
妊婦さん、乳幼児向け商品なのです

ひよこクラブなどで見かける最も 安心、安全性が高い商品なのですよ

少子化が進む日本国内では絶対と言っていいほど
大手企業が商品開発に力を入れない分野
言わば、隙間

一般向け商品と変わらぬ品揃えは お見事!

ちゃっかり撮影しながら楽しんできましたぁ〜

一方、

ジョンマスターオーガニックの方は

3月からMAGAでも全商品を取り扱っております

ジョンマスターを知ってる方も 知らない方も
僕のたわ言に少しばかりつき合って下さい。

北海道にジョンマスターShopがオープンしたのが ちょうど一年前の4月
全道の美容室 でも数件足らずしか まだ取り扱っていないのです。

ヘアケア、スキンケア、ボディケアとカテゴリがあります。

一般のお客様にはシャンプー、トリートメントのイメージが強い
ブランドなのですが
実の所、ジョンマスターオーガニックはオイルから始まったメーカーなのです

つまり
一番の主力商品はオイルなのです。

僕たちもシャンプー&トリートメントで興味を持ち始めましたが
一番 すごい!っと実感出来る商品が

こちら

アルガンオイル100%なのです。

今、もっとも注目を集めているオイル

最新雑誌でもいろいろ紹介されています
ジョンマスターのアルガンオイル
GLOW4月号でも 紹介されていますよ〜

顔はもちろん 全身、髪 の毛とオールマイティーに使えます。

いろいろな物に混ぜて使えるこのオイルは是非 一度試してみて下さい

普段オイルを使用されている方はきっと驚くはずです。

MAGAの店内にテスターがありますので
気になる方は お気軽に声をかけてくださいね

また オイルにひけをとらない すばらしいコンディショナー

僕がよく営業で使用している 全ての物が写っています

仕事が終わった直後に撮影したので
素のままで撮影しました。

素のまま
この言葉が今日のブログで最も伝えたい 事なのです

つまり

北海道は緑があふれ、全国的にものんびりと言われる道民のはずが
いつしかゴミが散乱し、雪無げでトラブルが相次ぐ
本来の北海道ではないような気がします。

ヘアケア商品にいたっても
本来、頭皮の皮脂を取り除くはずのシャンプーが
いつしか
髪の毛がツルツルに〜〜〜

みなさんは
お洗濯される時に
洗剤を入れる場所に柔軟剤と洗剤を一緒に入れるでしょうか?

個々に役割が違うので 分けて入れるはずです

シャンプーで髪がツルツルする事を不思議に思ってほしいのです。

素のままのシャンプーでは 決してツルツルはしません

本来あるべき物
本来あるべき形
本来あるべき北海道

ジョンマスターのシャンプー&コンディショナーは
限りなく素のままに近い物だと僕は思っています。

追伸

現在、MAGA SALON DE BEAUTE のホームページをリニューアルしています
もうまもなく
新しいホームページ になりますのでお楽しみに〜〜〜

食欲の春♪

お疲れ様デス♪

本日の担当わ
食べてばかりの
私、井上でございます!!!

今回わ誘惑ばかりの地♪
札幌でございます!!!

初めて♪初めて♪
オーガニック料理とゆー
お店にお邪魔致しました♪

デュランデルさん

私が、食したのわ
白老牛のローストビーフランチ
になります!

出できてびっくり!
ざ!野菜!
とてつもなく体に
良さそうな感じデス!

あまり大きめの野菜わ
好みませんが。。。

いざ!食します!

。。。あれ。。。?
甘い。。。?

。。。あれ。。。?
みずみずしい。。。?

。。。美味しい。。。!

大きいからといって
よけなくて良かったデス♪

美味しく頂きました♡

まだまだ食べます♪

夜ご飯にわ
スンドゥブを頂きました♡

東京純豆腐さん

チーズ明太子スンドゥブです

大好物のチヂミさんも

スンドゥブわ辛さが
6段階から
決められます♪

種類がたくさんありすぎて
迷っちゃいましたヾ(◍’౪`◍)ノ゙

美味しかったデス♪

1日食べて、歩いて
充実日でしたo(*>▽<*)o

オーガニック食品店み〜つけた(^∇^)

こんにちは〜 今日、担当の 尾崎です〜(*^_^*)

もう〜 雪は イヤだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ヽ(´o`;

もう〜そろそろ・・・ 勘弁して下さい(´Д` )

やっぱり。。。 諦めきれずに。。。

探しましたよ〜

いた=====================☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

『袋地沼』p(^_^)q 到着

いっぱい居ました。。。

何回観ても かわいいですね(^∇^)

この日は 寒かったのですが。。。 晴天で 白鳥達も 大きい羽を

広げながら 気分爽快な感じでした( ^ω^ )

でも。。。 やっぱり 近ずくと 大きくて迫力ありますね〜(((o(*゚▽゚*)o)))

この後 私は 気になっていた 『 オーガニック食品店』

近くで 無いものかと。。。 探していたら。。。

あった(((o(*゚▽゚*)o))) 一軒目。。。

滝川市にある。。。 ベルコの 裏側

『 オレンジハウス』p(^_^)q 無添加食品

いっぱいあった中で。。。

こんだけ。。。買ってきました( ^ω^ )

まずは。。。オカラで 『 オカラハンバーグ』

ほうれん草とジャコで 『 梅肉ドレッシング和え』

二軒目。。。

こちらのお店。。。かなり。。。変わった感じのお店でした。。。

服もあれば。。。靴も。。。調味料も。。。

その中で 一番気になったのが。。。コレ

『 マヌーカハニー』( ^ω^ )

凄く 万能な 蜂蜜。。。みたいです。。。

まだ 試して 日が浅いので 効果は 解りませんが。。。

信じて オーガニック食品なので 長く使って見たいと思いますp(^_^)q

お。ま。け。

最後 ここのお店の 看板犬 今年 六歳の『 ロク』くんが 私を 見え送ってくれていました(((o(*゚▽゚*)o)))

凄く 賢くて 可愛かったですo(^▽^)o

直感!! イイ!!!

こんにちは〜
朝の寒さと チラチラ舞う雪に
『ギョッ!!』とした やよいです

春から 『maga』では
オーガニック商品

『john  masters  organics』をラインナップ

人にやさしく 地球にやさしい
『安心! 安全!!』なのです

もっとも。。。
ジョンマスターオーガニック(J M O)に
たどり着く きっかけとなったのが

カッチェヌくんが食べている
『K9』ドックフードが はじまりでして
いろいろ 勉強していくうちに
いかに 粗悪なフードが多いか!!を
思い知らされまして

そうなると 勿論!!人間様の生活スタイルも
ちょっとづつ 変わっていきまして。。。
食器洗剤 洗濯洗剤 ボディーソープetc。。。
植物性 無添加 無着色へと変換!!

まあ〜 お口に入れる 食品はなかなか全部とは
いきませんが。。。。
極力 化学調味料を避けまして
鰹節や煮干しなどで だしを取っているのですが
これが パンチ!!が無く 料理が美味しくないッ!

いかに 科学の味に馴れ過ぎていて
舌が『麻痺』してるのか 思い知らされました。

(只今 オイル類に はまり中〜)

この いろんな意味での 科学の力が
日本の経済を発展させたのでしょうが
今となっては 植物 動物 微生物までもが
住みづらい 『地球』に なってしまったんでしょうね

そんな事言っている 私たちの仕事も
結局は 科学の力を 借りなければいけない。。。
少しでも 『頭皮』『髪』への 負担を軽減するため
J M Oに たどり着いた訳なのです
(只今 薬剤類も また 新たに模索中 です)

やよいが 愛用中で おすすめなのが

『Z&S コンディショニング シャンプー』
頭皮の油分バランスを整え 抜け毛予防に◎
泡立ちもよく 甘〜い♡ バニラの香りに
癒されますが。。。。

シャンプー後のゆすぎは きしみます !!
ウ〜ン ごわごわッて感じもします

が!!

これ 『髪』本来の 手触りなんです
コーティングが されていない 『素髪』

そこへですねぇ〜
ラベンダーやアボカド12種類の植物成分配合
『L&Aインテンシブ コンディショナー 』
しっとりとした なめらかさと潤い
手触りも つるんと 良い感じで
なのに 乾いた時は べたつかず『軽い!!』

流さないトリートメントとしても使え
一石二鳥の 優れアイテム◎

そして フェイスライン

髪にも お顔にも 勿論!! カラダにも 万能オイル
『アルガン オイル 』 100%
オイルなのに ベタベタせず スーッと皮膚になじみます◎

真ん中 リンデンブロッサム フェイスクレンザー(化粧落し)
左   ベアベリィー オイリースキン バランシングフェイスW

スッキリな洗い上がりと 突っ張らない モチモチ感◎

すっかり『とりこ♡』の やよいなのです。

カッチくんお誕生日おめでとう

えっ
ぇ〜〜と

本日、4月5日は我が家の長男坊カッチくん2歳のお誕生日〜〜〜
おめでとう〜〜〜!

そう言えば…
最近めっきり登場回数が減ったカッチくん
現在も元気いっぱいに楽しい毎日を送っていますよ

カッチくんの記念日に偶然、僕がブログとは
何かを持っている真柄です。

早速、カッチくんの2年間を1枚にまとめてみました〜〜


左上の写真が最近のカッチくんです

性格がやっぱりかわいいカッチくん
今も我が家の太陽になっております

そんなカッチくんに
もうすぐ2頭目の弟分が出来ます

リーダーとしてまたがんばってくれたまえ

では最初の弟分でもあります
最新のチェヌくん写真

現在はカッチ兄よりわんぱくで すげぇ〜ちゃっかり男 (僕もそうだった)

チェヌくん ご飯の後に必ず器をくわえます。
まだ足りないのか?

そして
最新のドゥクン

かなり大きくなってきましたよ

5月には3頭の記念撮影を しなければと
今から楽しみ〜〜

3頭全部黒色なので
こりゃ〜また撮影が難しくなる〜〜〜〜〜〜〜

でも家での生活は楽しくなる〜〜〜〜〜〜〜〜

しかし車には3頭乗れない〜〜〜〜〜〜〜〜〜

こまった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

たすけて〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!

我が家はいったいどこに向うのだろう

おまけ画像!

こんなアゴのアフリカの裸族TVで見た事があります
アントニオ 猪木さんにも見えます。

チェヌくんの産みの母 スミレちゃんが見たら悲しむだろうな?

最後は
カッチくんとチェヌくんの権力争い

カッチくんに軍配が

まだまだチェヌには負けん  かな?

次回こそはジョンマスター オーガニックをお伝えします
美容師として当然ですよね

えっ
犬の写真の方がいいですかね?